1. YNU
  2. Headlines
  3. 都市イノベーション研究院 有馬優 非常勤教員が企画監修する土木学会主催「全国土木弁論大会『有馬優杯』」開催のお知らせ

都市イノベーション研究院 有馬優 非常勤教員が企画監修する土木学会主催「全国土木弁論大会『有馬優杯』」開催のお知らせ

大学院都市イノベーション研究院 有馬優 非常勤教員が企画監修する土木学会主催「全国土木弁論大会『有馬優杯』」が7月9日(火)に開催されます。

本大会は、土木学会土木リテラシー促進グループの活動の一環として開催されます。土木に従事する方については、事業のみならず、土木そのものへの理解を深め、その意味を広く一般に伝えられるようになることが期待されます。また、多様な視点から土木を捉え直す場となるよう、弁士(発表者)は土木以外の分野に従事する方も含めて公募しています。土木以外の分野から出場する弁士については、弁論を通じて土木の意味?意義を考え、他業界との架け橋となることを期待しています。

開催概要

開催日時:2024年7月9日(火)13:30?16:30頃
開催場所:土木学会講堂(東京都新宿区四谷一丁目 外濠公園内)
対象者:本学学生、教職員、研究者、一般、地方自治体関係者など
※土木学会会員以外の方もご参加いただけます。
募集人数:対面100名/オンライン500名
参加費:無料
申込み方法: 下記の「本部主催行事の参加申込」のフォームよりお申し込みください。
<会場参加>

<オンライン参加>

主催?後援

主催:公益社団法人 土木学会 土木広報センター 土木リテラシー促進グループ
後援:
国土交通省(予定)
一般社団法人 日本弁論連盟
噂の土木応援チーム デミーとマツ
尾崎行雄を全国に発信する会
株式会社カエカ
株式会社ハナシコム
钱柜娱乐手机版_钱柜娱乐app¥开户平台官网 IMS つながり方研究所
社会人弁論部

お問い合わせ先

公益社団法人 土木学会 土木広報センター
電話番号:03-3355-3448
メールアドレス:cprcenter@jsce.or.jp

関連リンク

土木学会土木広報センター土木リテラシー促進グループ 全国土木弁論大会2024「有馬優杯」ウェブサイト

(担当:都市イノベーション学府?研究院)


ページの先頭へ